- "04941" in ヨブ記
-
Job 8:3 神は公義を曲げられるであろうか。全能者は正義を曲げられるであろうか。
-
Job 9:19 力の争いであるならば、彼を見よ、さばきの事であるならば、だれが彼を呼び出すことができよう。
-
Job 9:32 神はわたしのように人ではないゆえ、わたしは彼に答えることができない。われわれは共にさばきに臨むことができない。
-
Job 13:18 見よ、わたしはすでにわたしの立ち場を言い並べた。わたしは義とされることをみずから知っている。
-
Job 14:3 あなたはこのような者にさえ目を開き、あなたの前に引き出して、さばかれるであろうか。
-
Job 19:7 見よ、わたしが『暴虐』と叫んでも答えられず、助けを呼び求めても、さばきはない。
-
Job 22:4 神はあなたが神を恐れることのゆえに、あなたを責め、あなたをさばかれるであろうか。
-
Job 23:4 わたしは彼の前にわたしの訴えをならべ、口をきわめて論議するであろう。
-
Job 27:2 「神は生きておられる。彼はわたしの義を奪い去られた。全能者はわたしの魂を悩まされた。
-
Job 29:14 わたしは正義を着、正義はわたしをおおった。わたしの公義は上着のごとく、また冠のようであった。
-
Job 31:13 わたしのしもべ、また、はしためがわたしと言い争ったときに、わたしがもしその言い分を退けたことがあるなら、
-
Job 32:9 老いた者、必ずしも知恵があるのではなく、年とった者、必ずしも道理をわきまえるのではない。
-
Job 34:4 われわれは正しい事を選び、われわれの間に良い事の何であるかを明らかにしよう。
-
Job 34:5 ヨブは言った、『わたしは正しい、神はわたしの公義を奪われた。
-
Job 34:6 わたしは正しいにもかかわらず、偽る者とされた。わたしにはとががないけれども、わたしの矢傷はいえない』と。
-
Job 34:12 まことに神は悪しき事を行われない。全能者はさばきをまげられない。
-
Job 34:17 公義を憎む者は世を治めることができようか。正しく力ある者を、あなたは非難するであろうか。
-
Job 34:23 人がさばきのために神の前に出るとき、神は人のために時を定めておかれない。
-
Job 35:2 「あなたはこれを正しいと思うのか、あなたは『神の前に自分は正しい』と言うのか。
-
Job 36:6 彼は悪しき者を生かしておかれない、苦しむ者のためにさばきを行われる。
-
Job 36:17 しかしあなたは悪人のうくべきさばきをおのれに満たし、さばきと公義はあなたを捕えている。
-
Job 37:23 全能者は――われわれはこれを見いだすことができない。彼は力と公義とにすぐれ、正義に満ちて、これを曲げることはない。
-
Job 40:8 あなたはなお、わたしに責任を負わそうとするのか。あなたはわたしを非とし、自分を是としようとするのか。