- "01121" in 歴代誌第一
-
1Ch 1:5 ヤペテの子らはゴメル、マゴグ、マダイ、ヤワン、トバル、メセク、テラス。
-
1Ch 1:6 ゴメルの子らはアシケナズ、デパテ、トガルマ。
-
1Ch 1:7 ヤワンの子らはエリシャ、タルシシ、キッテム、ロダニム。
-
1Ch 1:8 ハムの子らはクシ、エジプト、プテ、カナン。
-
1Ch 1:9 クシの子らはセバ、ハビラ、サブタ、ラアマ、サブテカ。ラアマの子らはシバとデダン。
-
1Ch 1:17 セムの子らはエラム、アシュル、アルパクサデ、ルデ、アラム、ウズ、ホル、ゲテル、メセクである。
-
1Ch 1:19 エベルにふたりの子が生れた。ひとりの名はペレグ――彼の代に地の民が散り分れたからである――その弟の名はヨクタンといった。
-
1Ch 1:23 オフル、ハビラ、ヨバブを生んだ。これらはみなヨクタンの子である。
-
1Ch 1:28 アブラハムの子らはイサクとイシマエルである。
-
1Ch 1:31 エトル、ネフシ、ケデマ。これらはイシマエルの子孫である。
-
1Ch 1:32 アブラハムのそばめケトラの子孫は次のとおりである。彼女はジムラン、ヨクシャン、メダン、ミデアン、イシバク、シュワを産んだ。ヨクシャンの子らはシバとデダンである。
-
1Ch 1:33 ミデアンの子らはエパ、エペル、ヘノク、アビダ、エルダア。これらはみなケトラの子孫である。
-
1Ch 1:34 アブラハムはイサクを生んだ。イサクの子らはエサウとイスラエル。
-
1Ch 1:35 エサウの子らはエリパズ、リウエル、エウシ、ヤラム、コラ。
-
1Ch 1:36 エリパズの子らはテマン、オマル、ゼピ、ガタム、ケナズ、テムナ、アマレク。
-
1Ch 1:37 リウエルの子らはナハテ、ゼラ、シャンマ、ミッザ。
-
1Ch 1:38 セイルの子らはロタン、ショバル、ヂベオン、アナ、デション、エゼル、デシャン。
-
1Ch 1:39 ロタンの子らはホリとホマム。ロタンの妹はテムナ。
-
1Ch 1:40 ショバルの子らはアルヤン、マナハテ、エバル、シピ、オナム。ヂベオンの子らはアヤとアナ。
-
1Ch 1:41 アナの子はデション。デションの子らはハムラン、エシバン、イテラン、ケラン。
-
1Ch 1:42 エゼルの子らはビルハン、ザワン、ヤカン。デシャンの子らはウズとアラン。
-
1Ch 1:43 イスラエルの人々を治める王がまだなかった時、エドムの地を治めた王たちは次のとおりである。ベオルの子ベラ。その都の名はデナバといった。
-
1Ch 1:44 ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブが代って王となった。
-
1Ch 1:46 ホシャムが死んで、ベダテの子ハダデが代って王となった。彼はモアブの野でミデアンを撃った。彼の都の名はアビテといった。
-
1Ch 1:49 サウルが死んで、アクボルの子バアル・ハナンが代って王となった。
-
1Ch 2:1 イスラエルの子らは次のとおりである。ルベン、シメオン、レビ、ユダ、イッサカル、ゼブルン、
-
1Ch 2:3 ユダの子らはエル、オナン、シラである。この三人はカナンの女バテシュアがユダによって産んだ者である。ユダの長子エルは主の前に悪を行ったので、主は彼を殺された。
-
1Ch 2:4 ユダの嫁タマルはユダによってペレヅとゼラを産んだ。ユダの子らは合わせて五人である。
-
1Ch 2:5 ペレヅの子らはヘヅロンとハムル。
-
1Ch 2:6 ゼラの子らはジムリ、エタン、ヘマン、カルコル、ダラで、合わせて五人である。
-
1Ch 2:7 カルミの子はアカル。アカルは奉納物について罪を犯し、イスラエルを悩ました者である。
-
1Ch 2:8 エタンの子はアザリヤである。
-
1Ch 2:9 ヘヅロンに生れた子らはエラメル、ラム、ケルバイである。
-
1Ch 2:10 ラムはアミナダブを生み、アミナダブはユダの子孫のつかさナションを生んだ。
-
1Ch 2:16 彼らの姉妹はゼルヤとアビガイルである。ゼルヤの産んだ子はアビシャイ、ヨアブ、アサヘルの三人である。
-
1Ch 2:18 ヘヅロンの子カレブはその妻アズバおよびエリオテによって子をもうけた。その子らはエシル、ショバブ、アルドンである。
-
1Ch 2:21 そののちヘヅロンはギレアデの父マキルの娘の所にはいった。彼が彼女をめとったときは六十歳であった。彼女はヘヅロンによってセグブを産んだ。
-
1Ch 2:23 しかしゲシュルとアラムは彼らからハボテ・ヤイルおよびケナテとその村里など合わせて六十の町を取った。これらはみなギレアデの父マキルの子孫であった。
-
1Ch 2:25 ヘヅロンの長子エラメルの子らは長子ラム、次はブナ、オレン、オゼム、アヒヤである。
-
1Ch 2:27 エラメルの長子ラムの子らはマアツ、ヤミン、エケルである。
-
1Ch 2:28 オナムの子らはシャンマイとヤダである。シャンマイの子らはナダブとアビシュルである。
-
1Ch 2:30 ナダブの子らはセレデとアッパイムである。セレデは子をもたずに死んだ。
-
1Ch 2:31 アッパイムの子はイシ、イシの子はセシャン、セシャンの子はアヘライである。
-
1Ch 2:32 シャンマイの兄弟ヤダの子らはエテルとヨナタンである。エテルは子をもたずに死んだ。
-
1Ch 2:33 ヨナタンの子らはペレテとザザである。以上はエラメルの子孫である。
-
1Ch 2:34 セシャンには男の子はなく、ただ女の子のみであったが、彼はヤルハと呼ぶエジプトびとの奴隷をもっていたので、
-
1Ch 2:42 エラメルの兄弟であるカレブの子らは長子をマレシャといってジフの父である。マレシャの子はヘブロン。
-
1Ch 2:43 ヘブロンの子らはコラ、タップア、レケム、シマである。
-
1Ch 2:45 シャンマイの子はマオン。マオンはベテヅルの父である。
-
1Ch 2:47 エダイの子らはレゲム、ヨタム、ゲシャン、ペレテ、エパ、シャフである。
-
1Ch 2:50 これらはカレブの子孫であった。エフラタの長子ホルの子らはキリアテ・ヤリムの父ショバル、
-
1Ch 2:52 キリアテ・ヤリムの父ショバル子らはハロエとメヌコテびとの半ばである。
-
1Ch 2:54 サルマの子らはベツレヘム、ネトパびと、アタロテ・ベテ・ヨアブ、マナハテびとの半ばおよびゾリびとである。
-
1Ch 3:1 ヘブロンで生れたダビデの子らは次のとおりである。長子はアムノンでエズレルびとアヒノアムから生れ、次はダニエルでカルメルびとアビガイルから生れ、
-
1Ch 3:2 第三はアブサロムでゲシュルの王タルマイの娘マアカの産んだ子、第四はアドニヤでハギテの産んだ子、
-
1Ch 3:9 これらはみなダビデの子である。このほかに、そばめどもの産んだ子らがあり、タマルは彼らの姉妹であった。
-
1Ch 3:10 ソロモンの子はレハベアム、その子はアビヤ、その子はアサ、その子はヨシャパテ、
-
1Ch 3:11 その子はヨラム、その子はアハジヤ、その子はヨアシ、
-
1Ch 3:12 その子はアマジヤ、その子はアザリヤ、その子はヨタム、
-
1Ch 3:13 その子はアハズ、その子はヒゼキヤ、その子はマナセ、
-
1Ch 3:14 その子はアモン、その子はヨシヤ、
-
1Ch 3:15 ヨシヤの子らは長子ヨハナン、次はエホヤキム、第三はゼデキヤ、第四はシャルムである。
-
1Ch 3:16 エホヤキムの子孫はその子はエコニア、その子はゼデキヤである。
-
1Ch 3:17 捕虜となったエコニヤの子らはその子シャルテル、
-
1Ch 3:19 ペダヤの子らはゼルバベルとシメイである。ゼルバベルの子らはメシュラムとハナニヤ。シロミテは彼らの姉妹である。
-
1Ch 3:21 ハナニヤの子らはペラテヤとエシャヤ、その子レパヤ、その子アルナン、その子オバデヤ、その子シカニヤである。
-
1Ch 3:22 シカニヤの子らはシマヤ。シマヤの子らはハットシ、イガル、バリア、ネアリヤ、シャパテの六人である。
-
1Ch 3:23 ネアリヤの子らはエリオエナイ、ヒゼキヤ、アズリカムの三人である。
-
1Ch 3:24 エリオエナイの子らはホダヤ、エリアシブ、ペラヤ、アックブ、ヨハナン、デラヤ、アナニの七人である。
-
1Ch 4:1 ユダの子らはペレヅ、ヘヅロン、カルミ、ホル、ショバルである。
-
1Ch 4:2 ショバルの子レアヤはヤハテを生み、ヤハテはアホマイとラハデを生んだ。これらはザレアびとの一族である。
-
1Ch 4:4 ゲドルの父はペヌエル、ホシャの父はエゼルである。これらはベツレヘムの父エフラタの長子ホルの子らである。
-
1Ch 4:6 ナアラはアシュルによってアホザム、ヘペル、テメニおよびアハシタリを産んだ。これらはナアラの子である。
-
1Ch 4:7 ヘラの子らはゼレテ、エゾアル、エテナンである。
-
1Ch 4:8 コヅはアヌブとゾベバを生んだ。またハルムの子アハルヘルの氏族も彼から出た。
-
1Ch 4:13 ケナズの子らはオテニエルとセラヤ。オテニエルの子らはハタテとメオノタイ。
-
1Ch 4:15 エフンネの子カレブの子らはイル、エラおよびナアム。エラの子はケナズ。
-
1Ch 4:16 エハレレルの子らはジフ、ジバ、テリア、アサレルである。
-
1Ch 4:17 エズラの子らはエテル、メレデ、エペル、ヤロン。次のものはメレデがめとったパロの娘ビテヤの子らである。すなわち彼女はみごもってミリアム、シャンマイおよびイシバを産んだ。イシバはエシテモアの父である。
-
1Ch 4:18 彼の妻はユダヤ人で、ゲドルの父エレデとソコの父ヘベルとザノアの父エクテエルを産んだ。
-
1Ch 4:19 ナハムの姉妹であるホデヤの妻の子らはガルムびとケイラの父およびマアカびとエシテモアである。
-
1Ch 4:20 シモンの子らはアムノン、リンナ、ベネハナン、テロンである。イシの子らはゾヘテとベネゾヘテである。
-
1Ch 4:21 ユダの子シラの子らはレカの父エル、マレシャの父ラダおよびベテアシベアの亜麻布織の家の一族、
-
1Ch 4:24 シメオンの子らはネムエル、ヤミン、ヤリブ、ゼラ、シャウル。
-
1Ch 4:25 シャウルの子はシャルム、その子はミブサム、その子はミシマ。
-
1Ch 4:26 ミシマの子孫は、その子はハムエル、その子はザックル、その子はシメイ。
-
1Ch 4:27 シメイには男の子十六人、女の子六人あったが、その兄弟たちには多くの子はなかった。またその氏族の者はすべてユダの子孫ほどにはふえなかった。
-
1Ch 4:34 メショバブ、ヤムレク、アマジヤの子ヨシャ、
-
1Ch 4:35 ヨエル、アシエルのひこ、セラヤの孫、ヨシビアの子エヒウ。
-
1Ch 4:37 およびシピの子ジザ。シピはアロンの子、アロンはエダヤの子、エダヤはシムリの子、シムリはシマヤの子である。
-
1Ch 4:42 またシメオンびとのうちの五百人はイシの子らペラテヤ、ネアリヤ、レパヤ、ウジエルをかしらとしてセイル山に行き、
-
1Ch 5:1 イスラエルの長子ルベンの子らは次のとおりである。――ルベンは長子であったが父の床を汚したので、長子の権はイスラエルの子ヨセフの子らに与えられた。それで長子の権による系図にしるされていない。
-
1Ch 5:3 すなわちイスラエルの長子ルベンの子らはハノク、パル、ヘヅロン、カルミ。
-
1Ch 5:4 ヨエルの子らはその子はシマヤ、その子はゴグ、その子はシメイ、
-
1Ch 5:5 その子はミカ、その子はレアヤ、その子はバアル、
-
1Ch 5:6 その子はベエラである。このベエラはアッスリヤの王テルガテ・ピルネセルが捕え移した者である。彼はルベンびとのつかさであった。
-
1Ch 5:8 ベラなどである。ベラはアザズの子、シマの孫、ヨエルのひこである。彼はアロエルに住み、ネボおよびバアル・メオンまで及んでいたが、
-
1Ch 5:11 ガドの子孫はこれと相対してバシャンの地に住み、サルカまで及んでいた。
-
1Ch 5:14 これらはホリの子アビハイルの子らである。ホリはヤロアの子、ヤロアはギレアデの子、ギレアデはミカエルの子、ミカエルはエシサイの子、エシサイはヤドの子、ヤドはブズの子である。
-
1Ch 5:15 アヒはアブデルの子、アブデルはグニの子、グニはその氏族の長である。
-
1Ch 5:18 ルベンびとと、ガドびとと、マナセの半部族には出て戦いうる者四万四千七百六十人あり、皆勇士で、盾とつるぎをとり、弓をひき、戦いに巧みな人々であった。
-
1Ch 5:23 マナセの半部族の人々はこの地に住み、ふえ広がって、ついにバシャンからバアル・ヘルモン、セニルおよびヘルモン山にまで及んだ。
-
1Ch 6:1 レビの子らはゲルション、コハテ、メラリ。
-
1Ch 6:2 コハテの子らはアムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエル。
-
1Ch 6:3 アムラムの子らはアロン、モーセ、ミリアム。アロンの子らはナダブ、アビウ、エレアザル、イタマル。
-
1Ch 6:16 レビの子らはゲルション、コハテおよびメラリ。
-
1Ch 6:17 ゲルションの子らの名はリブニとシメイ。
-
1Ch 6:18 コハテの子らはアムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエルである。
-
1Ch 6:19 メラリの子らはマヘリとムシ。これらはレビびとのその家筋による氏族である。
-
1Ch 6:20 ゲルションの子はリブニ、その子はヤハテ、その子はジンマ、
-
1Ch 6:21 その子はヨア、その子はイド、その子はゼラ、その子はヤテライ。
-
1Ch 6:22 コハテの子はアミナダブ、その子はコラ、その子はアシル、
-
1Ch 6:23 その子はエルカナ、その子はエビアサフ、その子はアシル、
-
1Ch 6:24 その子はタハテ、その子はウリエル、その子はウジヤ、その子はシャウル。
-
1Ch 6:25 エルカナの子らはアマサイとアヒモテ、
-
1Ch 6:26 その子はエルカナ、その子はゾパイ、その子はナハテ、
-
1Ch 6:27 その子はエリアブ、その子はエロハム、その子はエルカナ。
-
1Ch 6:28 サムエルの子らは、長子はヨエル、次はアビヤ。
-
1Ch 6:29 メラリの子はマヘリ、その子はリブニ、その子はシメイ、その子はウザ、
-
1Ch 6:30 その子はシメア、その子はハギヤ、その子はアサヤである。
-
1Ch 6:33 その務をしたもの、およびその子らは次のとおりである。コハテびとの子らのうちヘマンは歌をうたう者、ヘマンはヨエルの子、ヨエルはサムエルの子、
-
1Ch 6:34 サムエルはエルカナの子、エルカナはエロハムの子、エロハムはエリエルの子、エリエルはトアの子、
-
1Ch 6:35 トアはヅフの子、ヅフはエルカナの子、エルカナはマハテの子、マハテはアマサイの子、
-
1Ch 6:36 アマサイはエルカナの子、エルカナはヨエルの子、ヨエルはアザリヤの子、アザリヤはゼパニヤの子、
-
1Ch 6:37 ゼパニヤはタハテの子、タハテはアシルの子、アシルはエビアサフの子、エビアサフはコラの子、
-
1Ch 6:38 コラはイヅハルの子、イヅハルはコハテの子、コハテはレビの子、レビはイスラエルの子である。
-
1Ch 6:39 ヘマンの兄弟アサフはヘマンの右に立った。アサフはベレキヤの子、ベレキヤはシメアの子、
-
1Ch 6:40 シメアはミカエルの子、ミカエルはバアセヤの子、バアセヤはマルキヤの子、
-
1Ch 6:41 マルキヤはエテニの子、エテニはゼラの子、ゼラはアダヤの子、
-
1Ch 6:42 アダヤはエタンの子、エタンはジンマの子、ジンマはシメイの子、
-
1Ch 6:43 シメイはヤハテの子、ヤハテはゲルションの子、ゲルションはレビの子である。
-
1Ch 6:44 また彼らの兄弟であるメラリの子らが左に立った。そのうちのエタンはキシの子、キシはアブデの子、アブデはマルクの子、
-
1Ch 6:45 マルクはハシャビヤの子、ハシャビヤはアマジヤの子、アマジヤはヒルキヤの子、
-
1Ch 6:46 ヒルキヤはアムジの子、アムジはバニの子、バニはセメルの子、
-
1Ch 6:47 セメルはマヘリの子、マヘリはムシの子、ムシはメラリの子、メラリはレビの子である。
-
1Ch 6:49 アロンとその子らは燔祭の壇と香の祭壇の上にささげることをなし、また至聖所のすべてのわざをなし、かつイスラエルのためにあがないをなした。すべて神のしもべモーセの命じたとおりである。
-
1Ch 6:50 アロンの子孫は次のとおりである。アロンの子はエレアザル、その子はピネハス、その子はアビシュア、
-
1Ch 6:51 その子はブッキ、その子はウジ、その子はゼラヒヤ、
-
1Ch 6:52 その子はメラヨテ、その子はアマリヤ、その子はアヒトブ、
-
1Ch 6:53 その子はザドク、その子はアヒマアズである。
-
1Ch 6:54 アロンの子孫の住む所はその境のうちにある宿営によっていえば次のとおりである。まずコハテびとの氏族がくじによって得たところ、
-
1Ch 6:56 ただし、その町の田畑とその村々は、エフンネの子カレブに与えられた。
-
1Ch 6:57 そしてアロンの子孫に与えられたものは、のがれの町であるヘブロンおよびリブナとその放牧地、ヤッテルおよびエシテモアとその放牧地、
-
1Ch 6:61 またコハテの子孫の残りの者は部族の氏族のうちからと、半部族すなわちマナセの半部族のうちからくじによって十の町を与えられた。
-
1Ch 6:62 またゲルションの子孫はその氏族によってイッサカルの部族、アセルの部族、ナフタリの部族、およびバシャンのマナセの部族のうちから十三の町が与えられた。
-
1Ch 6:63 メラリの子孫はその氏族によってルベンの部族、ガドの部族、およびゼブルンの部族のうちからくじによって十二の町が与えられた。
-
1Ch 6:64 このようにイスラエルの人々はレビびとに町々とその放牧地とを与えた。
-
1Ch 6:65 すなわちユダの子孫の部族とシメオンの部族の子孫と、ベニヤミンの子孫の部族のうちからここに名をあげたこれらの町をくじによって与えた。
-
1Ch 6:66 コハテの子孫の氏族はまたエフライムの部族のうちからも町々を獲てその領地とした。
-
1Ch 6:70 またマナセの半部族のうちからは、アネルとその放牧地およびビレアムとその放牧地を、コハテの子孫の氏族の残りのものに与えた。
-
1Ch 6:71 ゲルションの子孫に与えられたものはマナセの半部族のうちからはバシャンのゴランとその放牧地、アシタロテとその放牧地。
-
1Ch 6:77 このほかのもの、すなわちメラリの子孫に与えられたものはゼブルンの部族のうちからリンモンとその放牧地、タボルとその放牧地、
-
1Ch 7:1 イッサカルの子らはトラ、プワ、ヤシュブ、シムロムの四人。
-
1Ch 7:2 トラの子らはウジ、レパヤ、エリエル、ヤマイ、エブサム、サムエル。これは皆トラの子で、その氏族の長である。その子孫の大勇士たる者はダビデの世にはその数二万二千六百人であった。
-
1Ch 7:3 ウジの子はイズラヒヤ、イズラヒヤの子らはミカエル、オバデヤ、ヨエル、イシアの五人で、みな長たる者であった。
-
1Ch 7:4 その子孫のうちに、その氏族に従えば軍勢の士卒三万六千人あった。これは彼らが妻子を多くもっていたからである。
-
1Ch 7:7 ベラの子らはエヅボン、ウジ、ウジエル、エレモテ、イリの五人で、皆その氏族の長である。その系図によって数えられた大勇士は二万二千三十四人あった。
-
1Ch 7:8 ベケルの子らはゼミラ、ヨアシ、エリエゼル、エリオエナイ、オムリ、エレモテ、アビヤ、アナトテ、アラメテで皆ベケルの子らである。
-
1Ch 7:10 エデアエルの子はビルハン。ビルハンの子らはエウシ、ベニヤミン、エホデ、ケナアナ、ゼタン、タルシシ、アヒシャハル。
-
1Ch 7:11 皆エデアエルの子らで氏族の長であった。その子孫のうちには、いくさに出てよく戦う大勇士が一万七千二百人あった。
-
1Ch 7:12 またイルの子らはシュパムとホパム。アヘルの子はホシムである。
-
1Ch 7:13 ナフタリの子らはヤハジエル、グニ、エゼル、シャルムで皆ビルハの産んだ子である。
-
1Ch 7:14 マナセの子らはそのそばめであるスリヤの女の産んだアスリエル。彼女はまたギレアデの父マキルを産んだ。
-
1Ch 7:16 マキルの妻マアカは男の子を産んで名をペレシと名づけた。その弟の名はシャレシ。シャレシの子らはウラムとラケムである。
-
1Ch 7:17 ウラムの子はベダン。これらはマナセの子マキルの子であるギレアデの子らである。
-
1Ch 7:19 セミダの子らはアヒアン、シケム、リキ、アニアムである。
-
1Ch 7:20 エフライムの子はシュテラ、その子はベレデ、その子はタハテ、その子はエラダ、その子はタハテ、
-
1Ch 7:21 その子はザバデ、その子はシュテラである。エゼルとエレアデはガテの土人らに殺された。これは彼らが下って行ってその家畜を奪おうとしたからである。
-
1Ch 7:23 そののち、エフライムは妻のところにはいった。妻ははらんで男の子を産み、その名をベリアと名づけた。その家に災があったからである。
-
1Ch 7:25 ベリアの子はレパ、その子はレセフ、その子はテラ、その子はタハン、
-
1Ch 7:26 その子はラダン、その子はアミホデ、その子はエリシャマ、
-
1Ch 7:27 その子はヌン、その子はヨシュア。
-
1Ch 7:29 またマナセの子孫の国境に沿って、ベテシャンとその村々、タアナクとその村々、メギドンとその村々、ドルとその村々で、イスラエルの子ヨセフの子孫はこれらの所に住んだ。
-
1Ch 7:30 アセルの子らはイムナ、イシワ、エスイ、ベリアおよびその姉妹セラ。
-
1Ch 7:31 ベリアの子らはヘベルとマルキエル。マルキエルはビルザヒテの父である。
-
1Ch 7:33 ヤフレテの子らはパサク、ビムハル、アシワテ。これらはヤレフテの子らである。
-
1Ch 7:34 彼の兄弟ショメルの子らはロガ、ホバおよびアラム。
-
1Ch 7:35 ショメルの兄弟ヘレムの子らはゾパ、イムナ、シレシ、アマル。
-
1Ch 7:36 ゾパの子らはスア、ハルネペル、シュアル、ベリ、イムラ、
-
1Ch 7:38 エテルの子らはエフンネ、ピスパおよびアラ。
-
1Ch 7:39 ウラの子らはアラ、ハニエル、およびリヂア。
-
1Ch 7:40 これらは皆アセルの子孫であって、その氏族の長、えりぬきの大勇士、つかさたちのかしらであった。その系図によって数えられた者で、いくさに出てよく戦う者の数は二万六千人であった。
-
1Ch 8:3 ベラの子らはアダル、ゲラ、アビウデ、
-
1Ch 8:6 エホデの子らは次のとおりである。(これらはゲバの住民の氏族の長であって、マナハテに捕え移されたものである。)
-
1Ch 8:10 エウヅ、シャキヤ、ミルマ。これらはその子らであって氏族の長である。
-
1Ch 8:12 エルパアルの子らはエベル、ミシャムおよびセメド。彼はオノとロドとその村々を建てた者である。
-
1Ch 8:16 ミカエル、イシパおよびヨハはベリアの子らであった。
-
1Ch 8:18 イシメライ、エズリアおよびヨバブはエルパアルの子らであった。
-
1Ch 8:21 アダヤ、ベラヤおよびシムラテはシマの子らであった。
-
1Ch 8:25 イペデヤおよびペヌエルはシャシャクの子らであった。
-
1Ch 8:27 ヤレシャ、エリヤおよびジクリはエロハムの子らであった。
-
1Ch 8:30 その長子はアブドンで、次はツル、キシ、バアル、ナダブ、
-
1Ch 8:34 ヨナタンの子はメリバアルで、メリバアルはミカエルを生んだ。
-
1Ch 8:35 ミカの子らはピトン、メレク、タレア、アハズである。
-
1Ch 8:37 モザはビネアを生んだ。ビネアの子はラパ、ラパの子はエレアサ、エレアサの子はアゼルである。
-
1Ch 8:38 アゼルには六人の子があり、その名はアズリカム、ボケル、イシマエル、シャリヤ、オバデヤ、ハナンで、皆アゼルの子である。
-
1Ch 8:39 その兄弟エセクの子らは、長子はウラム、次はエウシ、第三はエリペレテである。
-
1Ch 8:40 ウラムの子らは大勇士で、よく弓を射る者であった。彼は多くの子と孫をもち、百五十人もあった。これらは皆ベニヤミンの子孫である。
-
1Ch 9:3 またエルサレムにはユダの子孫、ベニヤミンの子孫およびエフライムとマナセの子孫が住んでいた。
-
1Ch 9:4 すなわちユダの子ペレヅの子孫のうちではアミホデの子ウタイ。アミホデはオムリの子、オムリはイムリの子、イムリはバニの子である。
-
1Ch 9:5 シロびとのうちでは長子アサヤとそのほかの子たち。
-
1Ch 9:6 ゼラの子孫のうちではユエルとその兄弟六百九十人。
-
1Ch 9:7 ベニヤミンの子孫のうちではハセヌアの子ホダビヤの子であるメシュラムの子サル、
-
1Ch 9:8 エロハムの子イブニヤ、ミクリの子であるウジの子エラおよびイブニヤの子リウエルの子であるシパテヤの子メシュラム、
-
1Ch 9:11 およびヒルキヤの子アザリヤ、ヒルキヤはメシュラムの子、メシュラムはザドクの子、ザドクはメラヨテの子、メラヨテはアヒトブの子である。アザリヤは神の宮のつかさである。
-
1Ch 9:12 またエロハムの子アダヤ、エロハムはパシュルの子、パシュルはマルキヤの子である。またアデエルの子はマアセヤ、アデエルはヤゼラの子、ヤゼラはメシュラムの子、メシュラムはメシレモテの子、メシレモテはインメルの子である。
-
1Ch 9:14 レビびとのうちではハシュブの子シマヤ、ハシュブはアズリカムの子、アズリカムはハシャビヤの子で、これらはメラリの子孫である。
-
1Ch 9:15 またバクバッカル、ヘレシ、ガラル、およびアサフの子ジクリの子であるミカの子マッタニヤ、
-
1Ch 9:16 ならびにエドトンの子ガラルの子であるシマヤの子オバデヤおよびエルカナの子であるアサの子ベレキヤ、エルカナはネトパびとの村里に住んだ者である。
-
1Ch 9:18 彼は今日まで東の方にある王の門を守っている。これらはレビの子孫で営の門を守る者である。
-
1Ch 9:19 コラの子エビヤサフの子であるコレの子シャルムおよびその氏族の兄弟たちなどのコラびとは幕屋のもろもろの門を守る務をつかさどった。その先祖たちは主の営をつかさどり、その入口を守る者であった。
-
1Ch 9:20 エレアザルの子ピネハスが、むかし彼らのつかさであった。主は彼とともにおられた。
-
1Ch 9:21 メシレミヤの子ゼカリヤは会見の幕屋の門を守る者であった。
-
1Ch 9:23 こうして彼らとその子孫は監守人として、主の家である幕屋の家の門をつかさどった。
-
1Ch 9:30 また祭司のともがらのうちに香料を混ぜる者があった。
-
1Ch 9:32 またコハテびとの子孫であるその兄弟たちのうちに供えのパンをつかさどって、安息日ごとにこれを整える者どもがあった。
-
1Ch 9:36 彼の長子はアブドン、次はツル、キシ、バアル、ネル、ナダブ、
-
1Ch 9:40 ヨナタンの子はメリバアルで、メリバアルはミカを生んだ。
-
1Ch 9:41 ミカの子らはピトン、メレク、タレアおよびアハズである。
-
1Ch 9:43 モザはビネアを生んだ。ビネアの子はレパヤ、その子はエレアサ、その子はアゼルである。
-
1Ch 9:44 アゼルに六人の男の子があった。その名はアズリカム、ボケル、イシマエル、シャリヤ、オバデヤ、ハナン。これらはみなアゼルの子らであった。
-
1Ch 10:2 ペリシテびとはサウルとその子たちのあとを追い、サウルの子ヨナタン、アビナダブおよびマルキシュアを殺した。
-
1Ch 10:6 こうしてサウルと三人の子らおよびその家族は皆ともに死んだ。
-
1Ch 10:7 谷にいたイスラエルの人々は皆彼らの逃げるのを見、またサウルとその子らの死んだのを見て、町々をすてて逃げたので、ペリシテびとが来てそのうちに住んだ。
-
1Ch 10:8 あくる日ペリシテびとは殺された者から、はぎ取るために来て、サウルとその子らのギルボア山に倒れているのを見、
-
1Ch 10:12 勇士たちが皆立ち上がり、サウルのからだとその子らのからだをとって、これをヤベシに持って来て、ヤベシのかしの木の下にその骨を葬り、七日の間、断食した。
-
1Ch 10:14 主に問うことをしなかった。それで主は彼を殺し、その国を移してエッサイの子ダビデに与えられた。
-
1Ch 11:6 この時ダビデは言った、「だれでも第一にエブスびとを撃つ者を、かしらとし、将とする」。ゼルヤの子ヨアブが第一にのぼっていったので、かしらとなった。
-
1Ch 11:12 彼の次はアホアびとドドの子エレアザルで、三勇士のひとりである。
-
1Ch 11:22 エホヤダの子ベナヤは、カブジエル出身の勇士であって、多くのてがらを立てた。彼はモアブのアリエルのふたりの子を撃ち殺した。彼はまた雪の日に下っていって、穴の中でししを撃ち殺した。
-
1Ch 11:24 エホヤダの子ベナヤは、これらの事を行って三勇士のほかに名を得た。
-
1Ch 11:26 軍団のうちの勇士はヨアブの兄弟アサヘル。ベツレヘム出身のドドの子エルハナン。
-
1Ch 11:28 テコア出身のイッケシの子イラ。アナトテ出身のアビエゼル。
-
1Ch 11:30 ネトパ出身のマハライ。ネトパ出身のバアナの子ヘレデ。
-
1Ch 11:31 ベニヤミンびとのギベアから出たリバイの子イタイ。ピラトンのベナヤ。
-
1Ch 11:34 ギゾンびとハセム。ハラルびとシャゲの子ヨナタン。
-
1Ch 11:35 ハラルびとサカルの子アヒアム。ウルの子エリパル。
-
1Ch 11:37 カルメル出身のヘズロ。エズバイの子ナアライ。
-
1Ch 11:38 ナタンの兄弟ヨエル。ハグリの子ミブハル。
-
1Ch 11:39 アンモンびとゼレク。ゼルヤの子ヨアブの武器を執るもの、ベエロテ出身のナハライ。
-
1Ch 11:41 ヘテびとウリヤ。アハライの子ザバデ。
-
1Ch 11:42 ルベンびとシザの子アデナ。彼はルベンびとの長であって、三十人を率いた。
-
1Ch 11:43 またマアカの子ハナン。ミテニびとヨシャパテ。
-
1Ch 11:44 アシテラテびとウジヤ。アロエルびとホタムの子らシャマとエイエル。
-
1Ch 11:45 テジびとシムリの子エデアエルおよびその兄弟ヨハ。
-
1Ch 11:46 マハブびとエリエル。エルナアムの子らエリバイおよびヨシャビヤ。モアブびとイテマ。
-
1Ch 12:1 ダビデがキシの子サウルにしりぞけられて、なおチクラグにいた時、次の人々が彼のもとに来た。彼らはダビデを助けて戦った勇士たちのうちにあり、
-
1Ch 12:3 そのかしらはアヒエゼル、次はヨアシで、ともにギベア出身のシマアの子たちである。またエジエルとペレテで、ともにアズマウテの子たちである。またベラカおよびアナトテ出身のエヒウ。
-
1Ch 12:7 またゲドルのエロハムの子たちであるヨエラおよびゼバデヤである。
-
1Ch 12:14 これらはガドの子孫で軍勢の長たる者、その最も小さい者でも百人に当り、その最も大いなる者は千人に当った。
-
1Ch 12:16 ベニヤミンとユダの子孫のうちの人々が要害に来て、ダビデについた。
-
1Ch 12:18 時に霊が三十人の長アマサイに臨み、アマサイは言った、「ダビデよ、われわれはあなたのもの。エッサイの子よ、われわれはあなたと共にある。平安あれ、あなたに平安あれ。あなたを助ける者に平安あれ。あなたの神があなたを助けられる」。そこでダビデは彼らを受けいれて部隊の長とした。
-
1Ch 12:24 ユダの子孫で盾とやりをとり、武装した者六千八百人、
-
1Ch 12:25 シメオンの子孫で、よく戦う勇士七千百人、
-
-
1Ch 12:29 サウルの同族、ベニヤミンの子孫からは三千人、ベニヤミンびとの多くはなおサウルの家に忠義をつくしていた。
-
1Ch 12:30 エフライムの子孫からは二万八百人、皆勇士で、その氏族の名ある人々であった。
-
1Ch 12:32 イッサカルの子孫からはよく時勢に通じ、イスラエルのなすべきことをわきまえた人々が来た。その長たる者が二百人あって、その兄弟たちは皆その指揮に従った。
-
1Ch 14:3 ダビデはエルサレムでまた妻たちをめとった。そしてダビデにまたむすこ、娘が生れた。
-
1Ch 15:4 ダビデはまたアロンの子孫とレビびとを集めた。
-
1Ch 15:5 すなわち、コハテの子孫のうちからはウリエルを長としてその兄弟百二十人、
-
1Ch 15:6 メラリの子孫のうちからはアサヤを長としてその兄弟二百二十人、
-
1Ch 15:7 ゲルショムの子孫のうちからはヨエルを長としてその兄弟百三十人、
-
1Ch 15:8 エリザパンの子孫のうちからはシマヤを長としてその兄弟二百人、
-
1Ch 15:9 ヘブロンの子孫のうちからはエリエルを長としてその兄弟八十人、
-
1Ch 15:10 ウジエルの子孫のうちからはアミナダブを長としてその兄弟百十二人である。
-
1Ch 15:15 レビびとたちはモーセが主の言葉にしたがって命じたように、神の箱をさおをもって肩にになった。
-
1Ch 15:17 そこでレビびとはヨエルの子ヘマンと、その兄弟ベレキヤの子アサフおよびメラリの子孫である彼らの兄弟クシャヤの子エタンを選んだ。
-
1Ch 16:13 (1Chr.16.12, 1Chr.16.13)
-
1Ch 16:38 オベデ・エドムとその兄弟たちは合わせて六十八人である。またエドトンの子オベデ・エドムおよびホサは門守であった。
-
1Ch 16:42 すなわちヘマンおよびエドトンは彼らとともにいて、ラッパ、シンバルおよびその他の聖歌のための楽器をとって音楽を奏し、エドトンの子らは門を守った。
-
1Ch 17:9 そしてわたしはわが民イスラエルのために一つの所を定めて、彼らを植えつけ、彼らを自分の所に住ませ、重ねて動くことのないようにしよう。
-
1Ch 17:11 あなたの日が満ち、あなたの先祖たちの所へ行かねばならぬとき、わたしはあなたの子、すなわちあなたの子らのひとりを、あなたのあとに立てて、その王国を堅くする。
-
1Ch 17:13 わたしは彼の父となり、彼はわたしの子となる。わたしは、わたしのいつくしみを、あなたのさきにあった者から取り去ったように、彼からは取り去らない。
-
1Ch 18:10 その子ハドラムをダビデ王につかわして、彼にあいさつさせ、かつ祝を述べさせた。ハダデゼルはかつてしばしばトイと戦いを交えたが、ダビデはハダデゼルと戦って、これを撃ち破ったからである。ハドラムは金、銀および青銅のさまざまの器を贈ったので、
-
1Ch 18:11 ダビデ王はこれをエドム、モアブ、アンモンの人々、ペリシテびと、アマクレなどの諸国民のうちから取ってきた金銀とともに、主にささげた。
-
1Ch 18:12 ゼルヤの子アビシャイは塩の谷で、エドムびと一万八千を撃ち殺した。
-
1Ch 18:15 ゼルヤの子ヨアブは軍の長、アヒルデの子ヨシャパテは史官、
-
1Ch 18:16 アヒトブの子ザドクとアビヤタルの子アビメレクは祭司、シャウシャは書記官、
-
1Ch 18:17 エホヤダの子ベナヤはケレテびととペレテびとの長、ダビデの子たちは王のかたわらにはべる大臣であった。
-
1Ch 19:1 この後アンモンの人々の王ナハシが死んで、その子がこれに代って王となった。
-
1Ch 19:2 そのときダビデは言った、「わたしはナハシの子ハヌンに、彼の父がわたしに恵みを施したように、恵みを施そう」。そしてダビデは彼をその父のゆえに慰めようとして使者をつかわした。ダビデのしもべたちはハヌンを慰めるためアンモンの人々の地に来たが、
-
1Ch 19:3 アンモンの人々のつかさたちはハヌンに言った、「ダビデが慰める者をあなたのもとにつかわしたことによって、あなたは彼があなたの父を尊ぶのだと思われますか。彼のしもべたちが来たのは、この国をうかがい、探って滅ぼすためではありませんか」。
-
1Ch 19:6 アンモンの人々は自分たちがダビデに憎まれることをしたとわかったので、ハヌンおよびアンモンの人々は銀千タラントを送ってメソポタミヤとアラム・マアカ、およびゾバから戦車と騎兵を雇い入れた。
-
1Ch 19:7 すなわち戦車三万二千およびマアカの王とその軍隊を雇い入れたので、彼らは来てメデバの前に陣を張った。そこでアンモンの人々は町々から寄り集まって、戦いに出動した。
-
1Ch 19:9 アンモンの人々は出て来て町の入口に戦いの備えをした。また助けに来た王たちは別に野にいた。
-
1Ch 19:11 そのほかの民を自分の兄弟アビシャイの手にわたして、アンモンの人々に対して備えさせ、
-
1Ch 19:12 そして言った、「もしスリヤびとがわたしに手ごわいときは、わたしを助けてください。もしアンモンの人々があなたに手ごわいときは、あなたを助けましょう。
-
1Ch 19:15 アンモンの人々はスリヤびとの逃げるのを見て、彼らもまたヨアブの兄弟アビシャイの前から逃げて町にはいった。そこでヨアブはエルサレムに帰った。
-
1Ch 19:19 ハダデゼルのしもべたちは味方の者がイスラエルに打ち敗られたのを見て、ダビデと和を講じ、彼に仕えた。スリヤびとは再びアンモンびとを助けることをしなかった。
-
1Ch 20:1 春になって、王たちが戦いに出るに及んで、ヨアブは軍勢を率いてアンモンびとの地を荒し、行ってラバを包囲した。しかしダビデはエルサレムにとどまった。ヨアブはラバを撃って、これを滅ぼした。
-
1Ch 20:3 また彼はそのうちの民を引き出して、これをのこぎりと、鉄のつるはしと、おのを使う仕事につかせた。ダビデはアンモンびとのすべての町々にこのように行った。そしてダビデと民とは皆エルサレムに帰った。
-
1Ch 20:5 ここにまたペリシテびとと戦いがあったが、ヤイルの子エルハナンはガテびとゴリアテの兄弟ラミを殺した。そのやりの柄は機の巻棒のようであった。
-
1Ch 20:7 彼はイスラエルをののしったので、ダビデの兄弟シメアの子ヨナタンがこれを殺した。
-
1Ch 21:20 そのときオルナンは麦を打っていたが、ふりかえってみ使を見たので、ともにいた彼の四人の子は身をかくした。
-
1Ch 22:5 ダビデは言った、「わが子ソロモンは若く、かつ経験がない。また主のために建てる家はきわめて壮大で、万国に名を得、栄えを得るものでなければならない。それゆえ、わたしはその準備をしておこう」と。こうしてダビデは死ぬ前に多くの物資を準備した。
-
1Ch 22:6 そして彼はその子ソロモンを召して、イスラエルの神、主のために家を建てることを命じた。
-
1Ch 22:7 すなわちダビデはソロモンに言った、「わが子よ、わたしはわが神、主の名のために家を建てようと志していた。
-
1Ch 22:9 見よ、男の子がおまえに生れる。彼は平和の人である。わたしは彼に平安を与えて、周囲のもろもろの敵に煩わされないようにしよう。彼の名はソロモンと呼ばれ、彼の世にわたしはイスラエルに平安と静穏とを与える。
-
1Ch 22:10 彼はわが名のために家を建てるであろう。彼はわが子となり、わたしは彼の父となる。わたしは彼の王位をながくイスラエルの上に堅くするであろう』。
-
1Ch 22:11 それでわが子よ、どうか主があなたと共にいまし、あなたを栄えさせて、主があなたについて言われたように、あなたの神、主の家を建てさせてくださるように。
-
1Ch 22:17 ダビデはまたイスラエルのすべてのつかさたちにその子ソロモンを助けるように命じて言った、
-
1Ch 23:1 ダビデは老い、その日が満ちたので、その子ソロモンをイスラエルの王とした。
-
1Ch 23:3 レビびとの三十歳以上のものを数えると、その男の数が三万八千人あった。
-
1Ch 23:6 そしてダビデは彼らをレビの子らにしたがってゲルション、コハテ、メラリの組に分けた。
-
1Ch 23:8 ラダンの子らは、かしらのエヒエルとゼタムとヨエルの三人。
-
1Ch 23:9 シメイの子らはシロミテ、ハジエル、ハランの三人。これらはラダンの氏族の長であった。
-
1Ch 23:10 シメイの子らはヤハテ、ジナ、エウシ、ベリアの四人。皆シメイの子で、
-
1Ch 23:11 ヤハテはかしら、ジザはその次、エウシとベリアは子が多くなかったので、ともに数えられて一つの氏族となった。
-
1Ch 23:12 コハテの子らはアムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエルの四人。
-
1Ch 23:13 アムラムの子らはアロンとモーセである。アロンはその子らとともに、ながくいと聖なるものを聖別するために分かたれて、主の前に香をたき、主に仕え、常に主の名をもって祝福することをなした。
-
1Ch 23:14 神の人モーセの子らはレビの部族のうちに数えられた。
-
1Ch 23:15 モーセの子らはゲルションとエリエゼル。
-
1Ch 23:16 ゲルションの子らは、かしらはシブエル。
-
1Ch 23:17 エリエゼルの子らは、かしらはレハビヤ。エリエゼルにはこのほかに子がなかった。しかしレハビヤの子らは非常に多かった。
-
1Ch 23:18 イヅハルの子らは、かしらはシロミテ。
-
1Ch 23:19 ヘブロンの子らは長子はエリヤ、次はアマリヤ、第三はヤハジエル、第四はエカメアム。
-
1Ch 23:20 ウジエルの子らは、かしらはミカ、次はイシアである。
-
1Ch 23:21 メラリの子らはマヘリとムシ。マヘリの子らはエレアザルとキシ。
-
1Ch 23:22 エレアザルは男の子がなくて死に、ただ娘たちだけであったが、キシの子であるその身内の男たちが彼女たちをめとった。
-
1Ch 23:23 ムシの子らはマヘリ、エデル、エレモテの三人である。
-
1Ch 23:24 これらはその氏族によるレビの子孫であって、その人数が数えられ、その名がしるされて、主の家の務をなした二十歳以上の者で、氏族の長であった。
-
1Ch 23:27 ――ダビデの最後の言葉によって、レビびとは二十歳以上の者が数えられた――
-
1Ch 23:28 彼らの務はアロンの子孫を助けて主の家の働きをし、庭とへやの仕事およびすべての聖なるものを清めること、そのほか、すべて神の家の働きをすることである。
-
1Ch 23:32 このようにして彼らは会見の幕屋と聖所の務を守り、主の家の働きのためにその兄弟であるアロンの子らに仕えなければならない」。
-
1Ch 24:1 アロンの子孫の組は次のとおりである。すなわちアロンの子らはナダブ、アビウ、エレアザル、イタマル。
-
1Ch 24:2 ナダブとアビウはその父に先だって死に、子がなかったので、エレアザルとイタマルが祭司となった。
-
1Ch 24:3 ダビデはエレアザルの子孫ザドクとイタマルの子孫アヒメレクの助けによって彼らを分けて、それぞれの勤めにつけた。
-
1Ch 24:4 エレアザルの子孫のうちにはイタマルの子孫のうちよりも長たる人々が多かった。それでエレアザルの子孫で氏族の長である十六人と、イタマルの子孫で氏族の長である者八人にこれを分けた。
-
1Ch 24:5 このように彼らは皆ひとしく、くじによって分けられた。聖所のつかさ、および神のつかさは、ともにエレアザルの子孫とイタマルの子孫から出たからである。
-
1Ch 24:6 レビびとネタネルの子である書記シマヤは、王とつかさたちと祭司ザドクとアビヤタルの子アヒメレクと祭司およびレビびとの氏族の長たちの前で、これを書きしるした。すなわちエレアザルのために氏族一つを取れば、イタマルのためにも一つを取った。
-
1Ch 24:20 このほかのレビの子孫は次のとおりである。すなわちアムラムの子らのうちではシュバエル。シュバエルの子らのうちではエデヤ。
-
1Ch 24:21 レハビヤについては、レハビヤの子らのうちでは長子イシア。
-
1Ch 24:22 イヅハリびとのうちではシロミテ。シロミテの子らのうちではヤハテ。
-
1Ch 24:23 ヘブロンの子らは長子はエリヤ、次はアマリヤ、第三はヤハジエル、第四はエカメアム。
-
1Ch 24:24 ウジエルの子らのうちではミカ。ミカの子らのうちではシャミル。
-
1Ch 24:25 ミカの兄弟はイシア。イシアの子らのうちではゼカリヤ。
-
1Ch 24:26 メラリの子らはマヘリとムシ。ヤジアの子らはベノ。
-
1Ch 24:27 メラリの子孫のヤジアから出た者はベノ、ショハム、ザックル、イブリ。
-
1Ch 24:28 マヘリからエレアザルが出た。彼には子がなかった。
-
1Ch 24:29 キシについては、キシの子はエラメル。
-
1Ch 24:30 ムシの子らはマヘリ、エデル、エリモテ。これらはレビびとの子孫で、その氏族によっていった者である。
-
1Ch 24:31 これらの者もまた氏族の兄もその弟も同様に、ダビデ王と、ザドクと、アヒメレクと、祭司およびレビびとの氏族の長たちの前で、アロンの子孫であるその兄弟たちのようにくじを引いた。
-
1Ch 25:1 ダビデと軍の長たちはまたアサフ、ヘマンおよびエドトンの子らを勤めのために分かち、琴と、立琴と、シンバルをもって預言する者にした。その勤めをなした人々の数は次のとおりである。
-
1Ch 25:2 アサフの子たちはザックル、ヨセフ、ネタニヤ、アサレラであって、アサフの指揮のもとに王の命によって預言した者である。
-
1Ch 25:3 エドトンについては、エドトンの子たちはゲダリヤ、ゼリ、エサヤ、ハシャビヤ、マッタテヤの六人で、琴をもって主に感謝し、かつほめたたえて預言したその父エドトンの指揮の下にあった。
-
1Ch 25:4 ヘマンについては、ヘマンの子たちはブッキヤ、マッタニヤ、ウジエル、シブエル、エレモテ、ハナニヤ、ハナニ、エリアタ、ギダルテ、ロマムテ・エゼル、ヨシベカシャ、マロテ、ホテル、マハジオテである。
-
1Ch 25:5 これらは皆、神がご自身の約束にしたがって高くされた王の先見者ヘマンの子たちであった。神はヘマンに男の子十四人、女の子三人を与えられた。
-
1Ch 25:9 第一のくじはアサフのためにヨセフに当り、第二はゲダリヤに当った。彼とその兄弟たちおよびその子たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:10 第三はザックルに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:11 第四はイヅリに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:12 第五はネタニヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:13 第六はブッキヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:14 第七はアサレラに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:15 第八はエサヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:16 第九はマッタニヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:17 第十はシメイに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:18 第十一はアザリエルに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:19 第十二はハシャビヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:20 第十三はシュバエルに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:21 第十四はマッタテヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:22 第十五はエレモテに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:23 第十六はハナニヤに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:24 第十七はヨシベカシャに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:25 第十八はハナニに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:26 第十九はマロテに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:27 第二十はエリアタに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:28 第二十一はホテルに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:29 第二十二はギダルテに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:30 第二十三はマハジオテに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人。
-
1Ch 25:31 第二十四はロマムテ・エゼルに当った。その子たちおよびその兄弟たち、合わせて十二人であった。
-
1Ch 26:1 門を守る者の組は次のとおりである。すなわちコラびとのうちでは、アサフの子孫のうちのコレの子メシレミヤ。
-
1Ch 26:2 メシレミヤの子たちは、長子はゼカリヤ、次はエデアエル、第三はゼバデヤ、第四はヤテニエル、
-
1Ch 26:4 オベデ・エドムの子たちは、長子はシマヤ、次はヨザバデ、第三はヨア、第四はサカル、第五はネタネル、
-
1Ch 26:6 彼の子シマヤにも数人の子が生れ、有能な人々であったので、その父の家を治める者となった。
-
1Ch 26:7 すなわちシマヤの子たちはオテニ、レパエル、オベデ、エルザバデで、エルザバデの兄弟エリウとセマキヤは力ある人々であった。
-
1Ch 26:8 これらは皆オベデ・エドムの子孫である。彼らはその子たちおよびその兄弟たちと共にその勤めに適した力ある人々で、合わせて六十二人、みなオベデ・エドムに属する者である。
-
1Ch 26:9 メシレミヤにも子たちと兄弟たち合わせて十八人あって、皆力ある人々であった。
-
1Ch 26:10 メラリの子孫ホサにも子たちがあった。そのかしらはシムリ、これは長子ではなかったが、父はこれをかしらにしたのであった。
-
1Ch 26:11 次はヒルキヤ、第三はテバリヤ、第四はゼカリヤである。ホサの子たちと兄弟たちは合わせて十三人である。
-
1Ch 26:14 東の門のくじはシレミヤに当った。また彼の子で思慮深い議士ゼカリヤのためにくじを引いたが、北の門のくじがこれに当った。
-
1Ch 26:15 オベデ・エドムには南の門のくじ、その子たちには倉のくじ、
-
1Ch 26:19 門を守る者の組は以上のとおりで、コラの子孫とメラリの子孫であった。
-
1Ch 26:21 ラダンの子孫すなわちラダンから出たゲルションびとの子孫で、ゲルションびとの氏族の長はエヒエリである。
-
1Ch 26:22 エヒエリ、ゼタムおよびその兄弟ヨエルの子たちは主の宮の倉をつかさどった。
-
1Ch 26:24 すなわちモーセの子ゲルショムの子シブエルは倉のつかさであった。
-
1Ch 26:25 その兄弟でエリエゼルから出た者は、その子はレハビヤ、その子はエサヤ、その子はヨラム、その子はジクリ、その子はシロミテである。
-
1Ch 26:28 またすべて先見者サムエル、キシの子サウル、ネルの子アブネル、ゼルヤの子ヨアブなどがささげた物。すべてこれらのささげ物はシロミテとその兄弟たちが管理した。
-
1Ch 26:29 イヅハルびとのうちでは、ケナニヤとその子たちが、つかさおよびさばきびととしてイスラエルの外事のために選ばれた。
-
1Ch 26:30 ヘブロンびとのうちでは、ハシャビヤおよびその兄弟など勇士千七百人があって、ヨルダンのこなた、すなわち西の方でイスラエルの監督となり、主のすべての事を行い、王に奉仕した。
-
1Ch 26:32 ダビデ王は彼とその兄弟など氏族の長たち二千七百人の勇士をルベンびと、ガドびと、マナセびとの半部族の監督となし、すべて神につける事と王の事とをつかさどらせた。
-
1Ch 27:1 イスラエルの子孫のうちで氏族の長、千人の長、百人の長、およびつかさたちは年のすべての月の間、月ごとに交替して組のすべての事をなして王に仕えたが、その数にしたがえば各組二万四千人あった。
-
1Ch 27:2 まず第一の組すなわち正月の分はザブデエルの子ヤショベアムがこれを率いた。その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:3 彼はペレヅの子孫で、正月の軍団のすべての将たちのかしらであった。
-
1Ch 27:5 三月の第三の将は祭司エホヤダの子ベナヤが長であって、その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:6 このベナヤはかの三十人のうちの勇士であって三十人を率い、その子アミザバデがその組にあった。
-
1Ch 27:7 四月の第四の将はヨアブの兄弟アサヘルであって、その子ゼバデヤがこれに次いだ。その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:9 六月の第六の将はテコアびとイッケシの子イラであって、その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:10 七月の第七の将はエフライムの子孫であるペロンびとヘレヅであって、その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:14 十一月の第十一の将はエフライムの子孫であるピラトンびとベナヤであって、その組には二万四千人あった。
-
1Ch 27:16 なおイスラエルの部族を治める者たちは次のとおりである。ルベンびとのつかさはヂクリの子エリエゼル。シメオンびとのつかさはマアカの子シパテヤ。
-
1Ch 27:17 レビびとのつかさはケムエルの子ハシャビヤ。アロンびとのつかさはザドク。
-
1Ch 27:18 ユダのつかさはダビデの兄弟のひとりエリウ。イッサカルのつかさはミカエルの子オムリ。
-
1Ch 27:19 ゼブルンのつかさはオバデヤの子イシマヤ。ナフタリのつかさはアズリエルの子エレモテ。
-
1Ch 27:20 エフライムの子孫のつかさはアザジヤの子ホセア。マナセの半部族のつかさはペダヤの子ヨエル。
-
1Ch 27:21 ギレアデにあるマナセの半部族のつかさはゼカリヤの子イド。ベニヤミンのつかさはアブネルの子ヤシエル。
-
1Ch 27:22 ダンのつかさはエロハムの子アザリエル。これらはイスラエルの部族のつかさたちであった。
-
1Ch 27:23 しかしダビデは二十歳以下の者は数えなかった。主がかつてイスラエルを天の星のように多くすると言われたからである。
-
1Ch 27:24 ゼルヤの子ヨアブは数え始めたが、これをなし終えなかった。その数えることによって怒りがイスラエルの上に臨んだ。またその数はダビデ王の歴代志に載せなかった。
-
1Ch 27:25 アデエルの子アズマウテは王の倉をつかさどり、ウジヤの子ヨナタンは田野、町々、村々、もろもろの塔にある倉をつかさどり、
-
1Ch 27:26 ケルブの子エズリは地を耕す農夫をつかさどり、
-
1Ch 27:29 シャロンびとシテライはシャロンで飼う牛の群れをつかさどり、アデライの子シャパテはもろもろの谷におる牛の群れをつかさどり、
-
1Ch 27:32 またダビデのおじヨナタンは議官で、知恵ある人であり、学者であった。また彼とハクモニの子エヒエルは王の子たちの補佐であった。
-
1Ch 27:34 アヒトペルに次ぐ者はベナヤの子エホヤダおよびアビヤタル。王の軍の長はヨアブであった。
-
1Ch 28:1 ダビデはイスラエルのすべての長官、すなわち部族の長、王に仕えた組の長、千人の長、百人の長、王とその子たちのすべての財産および家畜のつかさ、宦官、有力者、勇士などをことごとくエルサレムに召し集めた。
-
1Ch 28:4 それにもかかわらず、イスラエルの神、主はわたしの父の全家のうちからわたしを選んで長くイスラエルの王とせられた。すなわちユダを選んでかしらとし、ユダの家のうちで、わたしの父の家を選び、わたしの父の子らのうちで、わたしを喜び、全イスラエルの王とせられた。
-
1Ch 28:5 そして主はわたしに多くの子を賜わり、そのすべての子らのうちからわが子ソロモンを選び、これを主の国の位にすわらせて、イスラエルを治めさせようとせられた。
-
1Ch 28:6 主はまたわたしに言われた、『おまえの子ソロモンがわが家およびわが庭を造るであろう。わたしは彼を選んでわが子となしたからである。わたしは彼の父となる。
-
1Ch 28:8 それゆえいま、主の会衆なる全イスラエルの目の前およびわれわれの神の聞かれる所であなたがたに勧める。あなたがたはその神、主のすべての戒めを守り、これを求めなさい。そうすればあなたがたはこの良き地を所有し、これをあなたがたの後の子孫に長く嗣業として伝えることができる。
-
1Ch 28:9 わが子ソロモンよ、あなたの父の神を知り、全き心をもって喜び勇んで彼に仕えなさい。主はすべての心を探り、すべての思いを悟られるからである。あなたがもし彼を求めるならば会うことができる。しかしあなたがもしかれを捨てるならば彼は長くあなたを捨てられるであろう。
-
1Ch 28:11 こうしてダビデは神殿の廊およびその家、その倉、その上の室、その内の室、贖罪所の室などの計画をその子ソロモンに授け、
-
1Ch 28:20 ダビデはその子ソロモンに言った、「あなたは心を強くし、勇んでこれを行いなさい。恐れてはならない。おののいてはならない。主なる神、わたしの神があなたとともにおられるからである。主はあなたを離れず、あなたを捨てず、ついに主の宮の務のすべての工事をなし終えさせられるでしょう。
-
1Ch 29:1 ダビデ王はまた全会衆に言った、「わが子ソロモンは神がただひとりを選ばれた者であるが、まだ若くて経験がなく、この事業は大きい。この宮は人のためではなく、主なる神のためだからである。
-
1Ch 29:19 またわが子ソロモンに心をつくしてあなたの命令と、あなたのあかしと、あなたのさだめとを守らせて、これをことごとく行わせ、わたしが備えをした宮を建てさせてください」。
-
1Ch 29:22 そしてその日、彼らは大いなる喜びをもって主の前に食い飲みした。彼らはさらに改めてダビデの子ソロモンを王となし、これに油を注いで主の君となし、またザドクを祭司とした。
-
1Ch 29:24 またすべてのつかさたち、勇士たち、およびダビデ王の王子たちも皆ソロモン王に忠誠を誓った。
-
1Ch 29:26 このようにエッサイの子ダビデは全イスラエルを治めた。
-
1Ch 29:28 彼は高齢に達し、年も富も誉も満ち足りて死んだ。その子ソロモンが彼に代って王となった。