- "08346"
-
Gen 5:15 マハラレルは六十五歳になって、ヤレドを生んだ。
-
Gen 5:18 ヤレドは百六十二歳になって、エノクを生んだ。
-
Gen 5:20 ヤレドの年は合わせて九百六十二歳であった。そして彼は死んだ。
-
Gen 5:21 エノクは六十五歳になって、メトセラを生んだ。
-
Gen 5:23 エノクの年は合わせて三百六十五歳であった。
-
Gen 5:27 メトセラの年は合わせて九百六十九歳であった。そして彼は死んだ。
-
Gen 25:26 その後に弟が出た。その手はエサウのかかとをつかんでいた。それで名をヤコブと名づけた。リベカが彼らを産んだ時、イサクは六十歳であった。
-
Gen 46:26 ヤコブと共にエジプトへ行ったすべての者、すなわち彼の身から出た者はヤコブの子らの妻をのぞいて、合わせて六十六人であった。
-
Lev 12:5 もし女の子を産めば、二週間、月のさわりと同じように汚れる。その女はなお、血の清めに六十六日を経なければならない。
-
Lev 27:3 あなたの値積りは、二十歳から六十歳までの男には、その値積りを聖所のシケルに従って銀五十シケルとし、
-
Lev 27:7 また六十歳以上は、男にはその値積りを十五シケルとし、女には十シケルとしなければならない。
-
Num 1:39 ダンの部族のうちで、数えられたものは六万二千七百人であった。
-
Num 2:26 その部隊、すなわち、数えられた者は六万二千七百人である。
-
Num 3:50 すなわち、モーセは、イスラエルの人々のういごから、聖所のシケルにしたがって千三百六十五シケルの銀を取り、
-
Num 7:88 酬恩祭の犠牲に使う雄牛は合わせて二十四、雄羊は六十、雄やぎは六十、一歳の雄の小羊は六十であって、これは祭壇に油を注いだ後に、祭壇奉納の供え物としてささげたものである。
-
Num 26:25 これらはイッサカルの氏族であって、数えられた者は六万四千三百人であった。
-
Num 26:27 これらはゼブルンびとの氏族であって、数えられた者は六万五百人であった。
-
Num 26:43 シュハムびとのすべての氏族のうち、数えられた者は六万四千四百人であった。
-
-
Num 31:39 ろばは三万五百、そのうちから主にみつぎとしたものは六十一。
-
Deu 3:4 その時、われわれは彼の町々を、ことごとく取った。われわれが取らなかった町は一つもなかった。取った町は六十。アルゴブの全地方であって、バシャンにおけるオグの国である。
-
Jsh 13:30 その領域はマハナイムからバシャンの全土に及び、バシャンの王オグの全国、バシャンにあるヤイルのすべての町々、すなわちその六十の町。
-
2Sm 2:31 しかし、ダビデの家来たちは、アブネルの従者であるベニヤミンの人々三百六十人を撃ち殺した。
-
1Kg 4:13 ラモテ・ギレアデにはベンゲベル、(彼はギレアデにあるマナセの子ヤイルの村々を担当し、またバシャンにあるアルゴブの地方の城壁と青銅の貫の木のある大きな町六十を担当した)。
-
1Kg 4:22 さてソロモンの一日の食物は細かい麦粉三十コル、荒い麦粉六十コル、
-
1Kg 6:2 ソロモン王が主のために建てた宮は長さ六十キュビト、幅二十キュビト、高さ三十キュビトであった。
-
1Kg 10:14 さて一年の間にソロモンのところに、はいってきた金の目方は六百六十六タラントであった。
-
2Kg 25:19 また兵士をつかさどるひとりの役人と、王の前にはべる者のうち、町で見つかった者五人と、その地の民を募った軍勢の長の書記官と、町で見つかったその地の民六十人を町から捕え去った。
-
1Ch 2:21 そののちヘヅロンはギレアデの父マキルの娘の所にはいった。彼が彼女をめとったときは六十歳であった。彼女はヘヅロンによってセグブを産んだ。
-
1Ch 2:23 しかしゲシュルとアラムは彼らからハボテ・ヤイルおよびケナテとその村里など合わせて六十の町を取った。これらはみなギレアデの父マキルの子孫であった。
-
1Ch 5:18 ルベンびとと、ガドびとと、マナセの半部族には出て戦いうる者四万四千七百六十人あり、皆勇士で、盾とつるぎをとり、弓をひき、戦いに巧みな人々であった。
-
1Ch 9:13 そのほかに彼らの兄弟たちもあった。これらはその氏族の長で、合わせて一千七百六十人、みな神の宮の務をするのに、はなはだ力のある人々であった。
-
1Ch 16:38 オベデ・エドムとその兄弟たちは合わせて六十八人である。またエドトンの子オベデ・エドムおよびホサは門守であった。
-
1Ch 26:8 これらは皆オベデ・エドムの子孫である。彼らはその子たちおよびその兄弟たちと共にその勤めに適した力ある人々で、合わせて六十二人、みなオベデ・エドムに属する者である。
-
2Ch 3:3 ソロモンの建てた神の宮の基の寸法は次のとおりである。すなわち昔の尺度によれば長さ六十キュビト、幅二十キュビト、
-
2Ch 9:13 さて一年の間にソロモンの所にはいって来た金の目方は六百六十六タラントであった。
-
2Ch 11:21 レハベアムはアブサロムの娘マアカをすべての妻とそばめにまさって愛した。彼は妻十八人、そばめ六十人をめとって、男の子二十八人と女の子六十人をもうけた。
-
2Ch 12:3 その戦車は一千二百、騎兵は六万、また彼に従ってエジプトから来た民、すなわちリビアびと、スキびと、エチオピヤびとは無数であった。
-
Ezr 2:9 ザッカイの子孫は七百六十人、
-
Ezr 2:13 アドニカムの子孫は六百六十六人、
-
Ezr 2:64 会衆は合わせて四万二千三百六十人であった。
-
Ezr 8:10 バニの子孫のうちではヨシピアの子シロミテおよび彼と共にある男百六十人。
-
Ezr 8:13 アドニカムの子孫のうちでは後に来た者どもで、その名はエリペレテ、ユエル、シマヤおよび彼らと共にある男六十人。
-
-
Neh 7:18 アドニカムの子孫は六百六十七人。
-
-
Neh 7:66 会衆は合わせて四万二千三百六十人であった。
-
Neh 7:72 その他の民の納めたものは金二万ダリク、銀二千ミナ、祭司の衣服六十七かさねであった。
-
Neh 11:6 ペレヅの子孫でエルサレムに住んだ者は合わせて四百六十八人で、みな勇敢な人々である。
-
Sgs 3:7 見よ、あれはソロモンの乗物で、六十人の勇士がそのまわりにいる。イスラエルの勇士で、
-
Sgs 6:8 王妃は六十人、そばめは八十人、また数しれぬおとめがいる。
-
Isa 7:8 スリヤのかしらはダマスコ、ダマスコのかしらはレヂンである。(六十五年のうちにエフライムは敗れて、国をなさないようになる。)
-
Jer 52:25 また兵士をつかさどるひとりの役人と、町にいた王の側近の者七人と、その地の民を募る軍勢の長の書記官と、町の中にいた六十人の者を町から捕え去った。
-
Ezk 40:14 彼がまた廊を測ると二十キュビトあり、門の廊の周囲は、すべて庭である。
-
Dan 9:25 それゆえ、エルサレムを建て直せという命令が出てから、メシヤなるひとりの君が来るまで、七週と六十二週あることを知り、かつ悟りなさい。その間に、しかも不安な時代に、エルサレムは広場と街路とをもって、建て直されるでしょう。
-
Dan 9:26 その六十二週の後にメシヤは断たれるでしょう。ただし自分のためにではありません。またきたるべき君の民は、町と聖所とを滅ぼすでしょう。その終りは洪水のように臨むでしょう。そしてその終りまで戦争が続き、荒廃は定められています。