- "06692"
-
Num 17:8 その翌日、モーセが、あかしの幕屋にはいって見ると、レビの家のために出したアロンのつえは芽をふき、つぼみを出し、花が咲いて、あめんどうの実を結んでいた。
-
Psa 72:16 国のうちには穀物が豊かにみのり、その実はレバノンのように山々の頂に波打ち、人々は野の草のごとく町々に栄えるように。
-
Psa 90:6 あしたにもえでて、栄えるが、夕べには、しおれて枯れるのです。
-
Psa 92:7 たとい、悪しき者は草のようにもえいで、不義を行う者はことごとく栄えても、彼らはとこしえに滅びに定められているのです。
-
Psa 103:15 人は、そのよわいは草のごとく、その栄えは野の花にひとしい。
-
Psa 132:18 わたしは彼の敵に恥を着せる。しかし彼の上にはその冠が輝くであろう」。
-
Sgs 2:9 わが愛する者はかもしかのごとく、若い雄じかのようです。見よ、彼はわたしたちの壁のうしろに立ち、窓からのぞき、格子からうかがっている。
-
Isa 27:6 後になれば、ヤコブは根をはり、イスラエルは芽を出して花咲き、その実を全世界に満たす。
-
Ezk 7:10 見よ、その日を。また見よ、かの日が来た。あなたの最後の運命が来た。不義は花咲き、高ぶりは芽を出した。