- "01777"
-
Gen 6:3 そこで主は言われた、「わたしの霊はながく人の中にとどまらない。彼は肉にすぎないのだ。しかし、彼の年は百二十年であろう」。
-
Gen 15:14 しかし、わたしは彼らが仕えたその国民をさばきます。その後かれらは多くの財産を携えて出て来るでしょう。
-
Gen 30:6 そこでラケルは、「神はわたしの訴えに答え、またわたしの声を聞いて、わたしに子を賜わった」と言って、名をダンと名づけた。
-
Gen 49:16 ダンはおのれの民をさばくであろう、イスラエルのほかの部族のように。
-
Deu 32:36 主はついにその民をさばき、そのしもべらにあわれみを加えられるであろう。これは彼らの力がうせ去り、つながれた者もつながれない者も、もはやいなくなったのを、主が見られるからである。
-
1Sm 2:10 主と争うものは粉々に砕かれるであろう、主は彼らにむかって天から雷をとどろかし、地のはてまでもさばき、王に力を与え、油そそがれた者の力を強くされるであろう」。
-
2Sm 19:9 そしてイスラエルのもろもろの部族の中で民はみな争って言った、「王はわれわれを敵の手から救い出し、またわれわれをペリシテびとの手から助け出された。しかし今はアブサロムのために国のそとに逃げておられる。
-
Job 36:31 彼はこれらをもって民をさばき、食物を豊かに賜い、
-
Psa 7:8 主はもろもろの民をさばかれます。主よ、わたしの義と、わたしにある誠実とに従って、わたしをさばいてください。
-
Psa 9:8 主は正義をもって世界をさばき、公平をもってもろもろの民をさばかれます。
-
Psa 50:4 神はその民をさばくために、上なる天および地に呼ばわれる、
-
Psa 54:1 神よ、み名によってわたしを救い、み力によってわたしをさばいてください。
-
Psa 72:2 彼は義をもってあなたの民をさばき、公平をもってあなたの貧しい者をさばくように。
-
Psa 96:10 もろもろの国民の中に言え、「主は王となられた。世界は堅く立って、動かされることはない。主は公平をもってもろもろの民をさばかれる」と。
-
Psa 110:6 主はもろもろの国のなかでさばきを行い、しかばねをもって満たし、広い地を治める首領たちを打ち破られる。
-
Psa 135:14 主はその民をさばき、そのしもべらにあわれみをかけられるからである。
-
Prv 31:9 口を開いて、正しいさばきを行い、貧しい者と乏しい者の訴えをただせ。
-
Ecc 6:10 今あるものは、すでにその名がつけられた。そして人はいかなる者であるかは知られた。それで人は自分よりも力強い者と争うことはできない。
-
Isa 3:13 主は言い争うために立ちあがり、その民をさばくために立たれる。
-
Jer 5:28 肥えて、つやがあり、その悪しき行いには際限がない。彼らは公正に、みなしごの訴えをさばいて、それを助けようとはせず、また貧しい人の訴えをさばかない。
-
Jer 21:12 ダビデの家よ、主はこう仰せられる、朝ごとに、正しいさばきを行い、物を奪われた人をしえたげる者の手から救え。そうしないと、あなたがたの悪い行いのために、わたしの怒りは火のように燃えて、それを消すことはできない』」。
-
Jer 22:16 彼は貧しい人と乏しい人の訴えをただして、さいわいを得た。こうすることがわたしを知ることではないかと主は言われる。
-
Jer 30:13 あなたの訴えを支持する者はなく、あなたの傷をつつむ薬はなく、あなたをいやすものもない。
-
Zch 3:7 「万軍の主は、こう仰せられる、あなたがもし、わたしの道に歩み、わたしの務を守るならば、わたしの家をつかさどり、わたしの庭を守ることができる。わたしはまた、ここに立っている者どもの中に行き来することを得させる。