- "01097"
-
Gen 31:20 またヤコブはアラムびとラバンを欺き、自分の逃げ去るのを彼に告げなかった。
-
Deu 4:42 過去の恨みによるのではなく、あやまって隣人を殺した者をそこにのがれさせ、その町の一つにのがれて、命を全うさせるためであった。
-
Deu 19:4 人を殺した者がそこにのがれて、命を全うすべき場合は次のとおりである。すなわち以前から憎むこともないのに、知らないでその隣人を殺した場合、
-
Jsh 20:5 たとい、あだを討つ者が追ってきても、人を殺したその者を、その手に渡してはならない。彼はあやまって隣人を殺したのであって、もとからそれを憎んでいたのではないからである。
-
Job 4:11 雄じしは獲物を得ずに滅び、雌じしの子は散らされる。
-
Job 8:11 紙草は泥のない所に生長することができようか。葦は水のない所におい茂ることができようか。
-
Job 18:15 彼に属さない者が彼の天幕に住み、硫黄が彼のすまいの上にまき散らされる。
-
Job 35:16 ヨブは口を開いてむなしい事を述べ、無知の言葉をしげくする」。
-
Job 38:41 からすの子が神に向かって呼ばわり、食物がなくて、さまようとき、からすにえさを与える者はだれか。
-
Job 41:33 地の上にはこれと並ぶものなく、これは恐れのない者に造られた。
-
Psa 63:1 神よ、あなたはわたしの神、わたしは切にあなたをたずね求め、わが魂はあなたをかわき望む。水なき、かわき衰えた地にあるように、わが肉体はあなたを慕いこがれる。
-
Ecc 3:11 神のなされることは皆その時にかなって美しい。神はまた人の心に永遠を思う思いを授けられた。それでもなお、人は神のなされるわざを初めから終りまで見きわめることはできない。
-
Isa 14:6 彼らは憤りをもってもろもろの民を絶えず撃っては打ち、怒りをもってもろもろの国を治めても、そのしえたげをとどめる者がなかった。
-
Isa 38:17 見よ、わたしが大いなる苦しみにあったのは、わが幸福のためであった。あなたはわが命を引きとめて、滅びの穴をまぬかれさせられた。これは、あなたがわが罪をことごとく、あなたの後に捨てられたからである。