- "06256" in 伝道の書
-
Ecc 3:1 天が下のすべての事には季節があり、すべてのわざには時がある。
-
Ecc 3:2 生るるに時があり、死ぬるに時があり、植えるに時があり、植えたものを抜くに時があり、
-
Ecc 3:3 殺すに時があり、いやすに時があり、こわすに時があり、建てるに時があり、
-
Ecc 3:4 泣くに時があり、笑うに時があり、悲しむに時があり、踊るに時があり、
-
Ecc 3:5 石を投げるに時があり、石を集めるに時があり、抱くに時があり、抱くことをやめるに時があり、
-
Ecc 3:6 捜すに時があり、失うに時があり、保つに時があり、捨てるに時があり、
-
Ecc 3:7 裂くに時があり、縫うに時があり、黙るに時があり、語るに時があり、
-
Ecc 3:8 愛するに時があり、憎むに時があり、戦うに時があり、和らぐに時がある。
-
Ecc 3:11 神のなされることは皆その時にかなって美しい。神はまた人の心に永遠を思う思いを授けられた。それでもなお、人は神のなされるわざを初めから終りまで見きわめることはできない。
-
Ecc 3:17 わたしは心に言った、「神は正しい者と悪い者とをさばかれる。神はすべての事と、すべてのわざに、時を定められたからである」と。
-
Ecc 7:17 悪に過ぎてはならない。また愚かであってはならない。あなたはどうして、自分の時のこないのに、死んでよかろうか。
-
Ecc 8:5 命令を守る者は災にあわない。知者の心は時と方法をわきまえている。
-
Ecc 8:6 人の悪が彼の上に重くても、すべてのわざには時と方法がある。
-
Ecc 8:9 わたしはこのすべての事を見た。また日の下に行われるもろもろのわざに心を用いた。時としてはこの人が、かの人を治めて、これに害をこうむらせることがある。
-
Ecc 9:8 あなたの衣を常に白くせよ。あなたの頭に油を絶やすな。
-
Ecc 9:11 わたしはまた日の下を見たが、必ずしも速い者が競走に勝つのではなく、強い者が戦いに勝つのでもない。また賢い者がパンを得るのでもなく、さとき者が富を得るのでもない。また知識ある者が恵みを得るのでもない。しかし時と災難はすべての人に臨む。
-
Ecc 9:12 人はその時を知らない。魚がわざわいの網にかかり、鳥がわなにかかるように、人の子らもわざわいの時が突然彼らに臨む時、それにかかるのである。
-
Ecc 10:17 あなたの王は自主の子であって、その君たちが酔うためでなく、力を得るために、適当な時にごちそうを食べる国よ、あなたはさいわいだ。