- "07440" in 詩篇
-
Psa 17:1 主よ、正しい訴えを聞き、わたしの叫びにみ心をとめ、偽りのないくちびるから出るわたしの祈に耳を傾けてください。
-
Psa 30:5 その怒りはただつかのまで、その恵みはいのちのかぎり長いからである。夜はよもすがら泣きかなしんでも、朝と共に喜びが来る。
-
Psa 42:4 わたしはかつて祭を守る多くの人と共に群れをなして行き、喜びと感謝の歌をもって彼らを神の家に導いた。今これらの事を思い起して、わが魂をそそぎ出すのである。
-
Psa 47:1 もろもろの民よ、手をうち、喜びの声をあげ、神にむかって叫べ。
-
Psa 61:1 神よ、わたしの叫びを聞いてください。わたしの祈に耳を傾けてください。
-
Psa 88:2 わたしの祈をみ前にいたらせ、わたしの叫びに耳を傾けてください。
-
Psa 105:43 こうして主はその民を導いて喜びつつ出て行かせ、その選ばれた民を導いて歌いつつ出て行かせられた。
-
Psa 106:44 それにもかかわらず、主は彼らの叫びを聞かれたとき、その悩みをかえりみ、
-
Psa 107:22 彼らが感謝のいけにえをささげ、喜びの歌をもって、そのみわざを言いあらわすように。
-
Psa 118:15 聞け、勝利の喜ばしい歌が正しい者の天幕にある。「主の右の手は勇ましいはたらきをなし、
-
Psa 119:169 主よ、どうか、わが叫びをみ前にいたらせ、み言葉に従って、わたしに知恵をお与えください。
-
Psa 126:2 その時われらの口は笑いで満たされ、われらの舌は喜びの声で満たされた。その時「主は彼らのために大いなる事をなされた」と言った者が、もろもろの国民の中にあった。
-
Psa 126:5 涙をもって種まく者は、喜びの声をもって刈り取る。
-
Psa 126:6 種を携え、涙を流して出て行く者は、束を携え、喜びの声をあげて帰ってくるであろう。
-
Psa 142:6 どうか、わが叫びにみこころをとめてください。わたしは、はなはだしく低くされています。わたしを責める者から助け出してください。彼らはわたしにまさって強いのです。