- "05771" in 詩篇
-
Psa 18:23 わたしは主の前に欠けたところがなく、自分を守って罪を犯しませんでした。
-
Psa 25:11 主よ、み名のために、わたしの罪をおゆるしください。わたしの罪は大きいのです。
-
Psa 31:10 わたしのいのちは悲しみによって消えゆき、わたしの年は嘆きによって消えさり、わたしの力は苦しみによって尽き、わたしの骨は枯れはてました。
-
Psa 32:2 主によって不義を負わされず、その霊に偽りのない人はさいわいである。
-
Psa 32:5 わたしは自分の罪をあなたに知らせ、自分の不義を隠さなかった。わたしは言った、「わたしのとがを主に告白しよう」と。その時あなたはわたしの犯した罪をゆるされた。〔セラ
-
Psa 36:2 彼は自分の不義があらわされないため、また憎まれないために、みずからその目でおもねる。
-
Psa 38:4 わたしの不義はわたしの頭を越え、重荷のように重くて負うことができません。
-
Psa 38:18 わたしは、みずから不義を言いあらわし、わが罪のために悲しみます。
-
Psa 39:11 あなたは罪を責めて人を懲らされるとき、その慕い喜ぶものを、しみが食うように、消し滅ぼされるのです。まことにすべての人は息にすぎません。〔セラ
-
Psa 40:12 数えがたい災がわたしを囲み、わたしの不義がわたしに追い迫って、物見ることができないまでになりました。それはわたしの頭の毛よりも多く、わたしの心は消えうせるばかりになりました。
-
Psa 49:5 わたしをしえたげる者の不義がわたしを取り囲む悩みの日に、どうして恐れなければならないのか。
-
Psa 51:2 わたしの不義をことごとく洗い去り、わたしの罪からわたしを清めてください。
-
Psa 51:5 見よ、わたしは不義のなかに生れました。わたしの母は罪のうちにわたしをみごもりました。
-
Psa 51:9 み顔をわたしの罪から隠し、わたしの不義をことごとくぬぐい去ってください。
-
Psa 59:4 わたしにあやまちもないのに、彼らは走りまわって備えをします。わたしを助けるために目をさまして、ごらんください。
-
Psa 65:3 (Ps.65.2, Ps.65.3)
-
Psa 69:27 彼らに、罰に罰を加え、あなたの赦免にあずからせないでください。
-
Psa 78:38 しかし神はあわれみに富まれるので、彼らの不義をゆるして滅ぼさず、しばしばその怒りをおさえて、その憤りをことごとくふり起されなかった。
-
Psa 79:8 われらの先祖たちの不義をみこころにとめられず、あわれみをもって、すみやかにわれらを迎えてください。われらは、はなはだしく低くされたからです。
-
Psa 85:2 あなたはその民の不義をゆるし、彼らの罪をことごとくおおわれました。〔セラ
-
Psa 89:32 わたしはつえをもって彼らのとがを罰し、むちをもって彼らの不義を罰する。
-
Psa 90:8 あなたはわれらの不義をみ前におき、われらの隠れた罪をみ顔の光のなかにおかれました。
-
Psa 103:3 主はあなたのすべての不義をゆるし、あなたのすべての病をいやし、
-
Psa 103:10 主はわれらの罪にしたがってわれらをあしらわず、われらの不義にしたがって報いられない。
-
Psa 106:43 主はしばしば彼らを助けられたが、彼らははかりごとを設けてそむき、その不義によって低くされた。
-
Psa 107:17 ある者はその罪に汚れた行いによって病み、その不義のゆえに悩んだ。
-
Psa 109:14 その父たちの不義は主のみ前に覚えられ、その母の罪を消し去らないでください。
-
Psa 130:3 主よ、あなたがもし、もろもろの不義に目をとめられるならば、主よ、だれが立つことができましょうか。
-
Psa 130:8 主はイスラエルをそのもろもろの不義からあがなわれます。