- "05703" in 詩篇
-
Psa 9:5 あなたはもろもろの国民を責め、悪しき者を滅ぼし、永久に彼らの名を消し去られました。
-
Psa 9:18 貧しい者は常に忘れられるのではない。苦しむ者の望みはとこしえに滅びるのではない。
-
Psa 10:16 主はとこしえに王でいらせられる。もろもろの国民は滅びて主の国から跡を断つでしょう。
-
Psa 19:9 主を恐れる道は清らかで、とこしえに絶えることがなく、主のさばきは真実であって、ことごとく正しい。
-
Psa 21:4 彼がいのちを求めると、あなたはそれを彼にさずけ、世々限りなくそのよわいを長くされた。
-
Psa 21:6 まことに、あなたは彼をとこしえに恵まれた者とし、み前に喜びをもって楽しませられる。
-
Psa 22:26 貧しい者は食べて飽くことができ、主を尋ね求める者は主をほめたたえるでしょう。どうか、あなたがたの心がとこしえに生きるように。
-
Psa 37:29 正しい者は国を継ぎ、とこしえにその中に住むことができる。
-
Psa 45:6 神から賜わったあなたの位は永遠にかぎりなく続き、あなたの王のつえは公平のつえである。
-
Psa 45:17 わたしはあなたの名をよろず代におぼえさせる。このゆえにもろもろの民は世々かぎりなくあなたをほめたたえるであろう。
-
Psa 48:14 これこそ神であり、世々かぎりなくわれらの神であって、とこしえにわれらを導かれるであろう。
-
Psa 52:8 しかし、わたしは神の家にある緑のオリブの木のようだ。わたしは世々かぎりなく神のいつくしみを頼む。
-
Psa 61:8 そうすればわたしはとこしえにみ名をほめうたい、日ごとにわたしのもろもろの誓いを果すでしょう。
-
Psa 83:17 彼らをとこしえに恥じ恐れさせ、あわて惑って滅びうせさせてください。
-
Psa 89:29 わたしは彼の家系をとこしえに堅く定め、その位を天の日数のようにながらえさせる。
-
Psa 92:7 たとい、悪しき者は草のようにもえいで、不義を行う者はことごとく栄えても、彼らはとこしえに滅びに定められているのです。
-
Psa 104:5 あなたは地をその基の上にすえて、とこしえに動くことのないようにされた。
-
Psa 111:3 そのみわざは栄光と威厳とに満ち、その義はとこしえに、うせることがない。
-
Psa 111:8 これらは世々かぎりなく堅く立ち、真実と正直とをもってなされた。
-
Psa 111:10 主を恐れることは知恵のはじめである。これを行う者はみな良き悟りを得る。主の誉は、とこしえに、うせることはない。
-
Psa 112:3 繁栄と富とはその家にあり、その義はとこしえに、うせることはない。
-
Psa 112:9 彼は惜しげなく施し、貧しい者に与えた。その義はとこしえに、うせることはない。その角は誉を得てあげられる。
-
Psa 119:44 わたしは絶えず、とこしえに、あなたのおきてを守ります。
-
Psa 132:12 もしあなたの子らがわたしの教える契約と、あかしとを守るならば、その子らもまた、とこしえにあなたの位に座するであろう」。
-
Psa 132:14 「これはとこしえにわが安息所である。わたしはこれを望んだゆえ、ここに住む。
-
Psa 145:1 わが神、王よ、わたしはあなたをあがめ、世々かぎりなくみ名をほめまつります。
-
Psa 145:2 わたしは日ごとにあなたをほめ、世々かぎりなくみ名をほめたたえます。
-
Psa 145:21 わが口は主の誉を語り、すべての肉なる者は世々かぎりなくその聖なるみ名をほめまつるでしょう。
-
Psa 148:6 主はこれらをとこしえに堅く定め、越えることのできないその境を定められた。