- "03701" in 詩篇
-
Psa 12:6 主のことばは清き言葉である。地に設けた炉で練り、七たびきよめた銀のようである。
-
Psa 15:5 利息をとって金銭を貸すことなく、まいないを取って罪のない者の不利をはかることをしない人である。これらの事を行う者はとこしえに動かされることはない。
-
Psa 66:10 神よ、あなたはわれらを試み、しろがねを練るように、われらを練られた。
-
Psa 68:13 たとい彼らは羊のおりの中にとどまるとも。はとの翼は、しろがねをもっておおわれ、その羽はきらめくこがねをもっておおわれる。
-
Psa 68:30 葦の中に住む獣、もろもろの民の子牛を率いる雄牛の群れをいましめてください。みつぎ物をむさぼる者たちを足の下に踏みつけ、戦いを好むもろもろの民を散らしてください。
-
Psa 105:37 そして金銀を携えてイスラエルを出て行かせられた。その部族のうちに、ひとりの倒れる者もなかった。
-
Psa 115:4 彼らの偶像はしろがねと、こがねで、人の手のわざである。
-
Psa 119:72 あなたの口のおきては、わたしのためには幾千の金銀貨幣にもまさるのです。
-
Psa 135:15 もろもろの国民の偶像はしろがねと、こがねで、人の手のわざである。