- "03658" in 詩篇
-
Psa 33:2 琴をもって主をさんびせよ、十弦の立琴をもって主をほめたたえよ。
-
Psa 43:4 その時わたしは神の祭壇へ行き、わたしの大きな喜びである神へ行きます。神よ、わが神よ、わたしは琴をもってあなたをほめたたえます。
-
Psa 49:4 わたしは耳をたとえに傾け、琴を鳴らして、わたしのなぞを解き明かそう。
-
Psa 57:8 わが魂よ、さめよ。立琴よ、琴よ、さめよ。わたしはしののめを呼びさまします。
-
Psa 71:22 わが神よ、わたしはまた立琴をもってあなたと、あなたのまこととをほめたたえます。イスラエルの聖者よ、わたしは琴をもってあなたをほめ歌います。
-
Psa 81:2 歌をうたい、鼓を打て。良い音の琴と立琴とをかきならせ。
-
Psa 92:3 十弦の楽器と立琴を用い、琴のたえなる調べを用いるのは、よいことです。
-
Psa 98:5 琴をもって主をほめうたえ。琴と歌の声をもってほめうたえ。
-
Psa 108:2 立琴よ、琴よ、さめよ。わたしはしののめを呼びさまします。
-
Psa 137:2 われらはその中のやなぎにわれらの琴をかけた。
-
Psa 147:7 主に感謝して歌え、琴にあわせてわれらの神をほめうたえ。
-
Psa 149:3 彼らに踊りをもって主のみ名をほめたたえさせ、鼓と琴とをもって主をほめ歌わせよ。
-
Psa 150:3 ラッパの声をもって主をほめたたえよ。立琴と琴とをもって主をほめたたえよ。