- "06663" in ヨブ記
-
Job 4:17 『人は神の前に正しくありえようか。人はその造り主の前に清くありえようか。
-
Job 9:2 「まことにわたしは、その事のそのとおりであることを知っている。しかし人はどうして神の前に正しくありえようか。
-
Job 9:15 たといわたしは正しくても答えることができない。わたしを責められる者にあわれみを請わなければならない。
-
Job 9:20 たといわたしは正しくても、わたしの口はわたしを罪ある者とする。たといわたしは罪がなくても、彼はわたしを曲った者とする。
-
Job 10:15 わたしがもし悪ければわたしはわざわいだ。たといわたしが正しくても、わたしは頭を上げることができない。わたしは恥に満ち、悩みを見ているからだ。
-
Job 11:2 「言葉が多ければ、答なしにすまされるだろうか。口の達者な人は義とされるだろうか。
-
Job 13:18 見よ、わたしはすでにわたしの立ち場を言い並べた。わたしは義とされることをみずから知っている。
-
Job 15:14 人はいかなる者か、どうしてこれは清くありえよう。女から生れた者は、どうして正しくありえよう。
-
Job 22:3 あなたが正しくても、全能者になんの喜びがあろう。あなたが自分の道を全うしても、彼になんの利益があろう。
-
Job 25:4 それで人はどうして神の前に正しくありえようか。女から生れた者がどうして清くありえようか。
-
Job 27:5 わたしは断じて、あなたがたを正しいとは認めない。わたしは死ぬまで、潔白を主張してやめない。
-
Job 32:2 その時ラム族のブズびとバラケルの子エリフは怒りを起した。すなわちヨブが神よりも自分の正しいことを主張するので、彼はヨブに向かって怒りを起した。
-
Job 33:12 見よ、わたしはあなたに答える、あなたはこの事において正しくない。神は人よりも大いなる者だ。
-
Job 33:32 あなたがもし言うべきことがあるなら、わたしに答えよ、語れ、わたしはあなたを正しい者にしようと望むからだ。
-
Job 34:5 ヨブは言った、『わたしは正しい、神はわたしの公義を奪われた。
-
Job 35:7 またあなたは正しくても、彼に何を与え得ようか。彼はあなたの手から何を受けられるであろうか。
-
Job 40:8 あなたはなお、わたしに責任を負わそうとするのか。あなたはわたしを非とし、自分を是としようとするのか。