- "0705" in 列王記第一
-
1Kg 2:11 ダビデがイスラエルを治めた日数は四十年であった。すなわちヘブロンで七年、エルサレムで三十三年、王であった。
-
1Kg 4:26 ソロモンはまた戦車の馬の、うまや四千と、騎兵一万二千を持っていた。
-
1Kg 6:17 宮すなわち本殿の前にある拝殿は長さ四十キュビトであった。
-
1Kg 7:3 四十五本の柱の上にある室は香柏の板でおおった。柱は各列十五本あった。
-
1Kg 7:38 また青銅の洗盤を十個造った。洗盤はおのおの四十バテの水がはいり、洗盤はおのおの四キュビトであった。十個の台の上にはおのおの一つずつの洗盤があった。
-
1Kg 11:42 ソロモンがエルサレムでイスラエルの全地を治めた日は四十年であった。
-
1Kg 14:21 ソロモンの子レハベアムはユダで世を治めた。レハベアムは王となったとき四十一歳であったが、主がその名を置くために、イスラエルのすべての部族のうちから選ばれた町エルサレムで、十七年世を治めた。その母の名はナアマといってアンモンびとであった。
-
1Kg 15:10 エルサレムで四十一年世を治めた。その母の名はマアカといってアブサロムの娘であった。
-
1Kg 19:8 彼は起きて食べ、かつ飲み、その食物で力づいて四十日四十夜行って、神の山ホレブに着いた。